2023年 10月 04日
〇はこれまで腰痛に苦しみ、痛み、痺(しび)れ、痙攣(けいれん)など日々変わるコンディションとも闘っていた。なお手術は内視鏡によるもので「たった18分で小指ほどの小さな傷」で済んだそうだ。「こんなエイリアンみたいなものが取れました。こんな物と闘っていたとはなんとも不思議です」と詳細についても記した。 「治れば何でもいい。」わけではない。この手術を成功するには嘘をつかなければならない。「神経が圧迫を受けているから痛いのだ。」と。 痛みが生じている真の原因を知らないのだから、また痛みが生じたときに手術となる。私の患者さんに3回手術した人がいる。2回手術した人も何人かいる。 いずれも慢性痛、線維筋痛症の患者さんだ。 #
by junk_2004jp
| 2023-10-04 01:51
2023年 10月 03日
アファメーションとは短い肯定的な文章で達成した自分を表現して潜在意識によい影響を与えること。 慢性痛は脳の誤作動でしたね。だからアファメーションは有効です。なにより時間もおカネもかかりません。 一日、二回、声を出していう。1ヵ月続ける。例えば、 「私の腰はだんだんよくなっていて必ず治ります。」 「脊柱管狭窄だ、軟骨がすり減っている、ヘルニアが神経を圧迫、すべり症だ」医師のこのような診断は痛みの原因としては科学的な根拠はありません。統計的にも説明がつきません。 それどころか逆アファメーションとなって患者を苦しめます。 #
by junk_2004jp
| 2023-10-03 13:16
| 慢性痛
2023年 09月 29日
慢性痛=痛みそのものが治療の対象 そして対象となるのが脳です。世界の常識。 ✖「ヘルニアが脊柱管狭窄が神経を圧迫しているから痛い」✖「軟骨がすり減っているから痛い」 患者に生理学的根拠がないことを告げるのは残念なことだ。専門医なら世界の常識をしるべきだ。 このように告げることは不安や絶望感になり痛みを悪化させる。 アファーメィション:言葉を使って自分自身に肯定的な思い込みをさせることで、成功や幸福を手にするための手法の1つ。 #
by junk_2004jp
| 2023-09-29 01:54
| 慢性痛
2023年 09月 26日
頚は僧帽筋、斜角筋、肩甲挙筋など 肩は棘下筋、三角筋、上腕二頭筋、肩甲下筋など 腰は腸腰筋、腰腸肋筋、中殿筋など 膝は内側広筋、半腱様筋など マッサージはテニスボールを使う。 最近は手ごろな値段のマッサージ器がある(筋膜リリースガン)。 圧痛点(押さえると痛むポイント)と痛みを感じる部位と違うことがある。トリガーポイントの図を参考に。圧痛点が治療の部位。 「いた気持ちよい」程度に、数分間。 #
by junk_2004jp
| 2023-09-26 13:26
| 慢性痛
2023年 09月 21日
慢性痛とは中枢性感作を受けた状態 痛みは火災報知器のようなもので危険(損傷)を知らせるもの。 損傷が治癒した後も続く痛みを慢性痛という。 損傷の治癒とは断端が閉鎖した状態で、元通りに癒合しなくてもよい。 損傷の治療と痛みの治療は別問題。 中枢性感作とは脳が痛みに過敏になった状態。お湯を沸かしても火災報知器がなるようなもの。 ![]() ![]() ![]() #
by junk_2004jp
| 2023-09-21 18:49
| 慢性痛
|
アバウト
カレンダー
LINK
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
検索
以前の記事
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||