2013年 09月 28日
Aさんは、2W前、車に乗ろうと車内に脚を伸ばした時、お尻にピリッと痛みを感じました。 病院でMRIを撮ったところ、椎間板ヘルニアと診断されました。しばらく安静、薬ということでしたがよくならないので当院を受診しました。 もちろんMPSです。 圧痛点に局麻を注射すると痛みは改善しました。 _______________________________ Bさんは自動車整備士です。1W前、朝起きたら腰痛。前屈が困難。 脊椎専門という病院を受診、MRIで検査、異常がありませんでした。 「なぜ痛いか分からない」ということでした。 5000円かかりました。 もう一軒の病院でも同じようなことでした。 知人のアドバイスで当院受診。 背骨の横に圧痛点が二つありました。2mlずつ注射したところ、その場で痛みがとれて、前屈みができました。もちろんレントゲンもMRIもいりません。 私「車の故障で、どこが悪いか分からない、といって5000円は取れないでしょ。勉強しないでもやっていけるのは医者の世界だけですね。」 __________________________ Cさん(60歳代)は東京に行って地下鉄の階段を昇降したり、よく歩いたので足腰が痛くなりました。 病院でMRIで脊柱管狭窄症 しばらく薬で様子見、よくならないので神経ブロック、よくならない。手術をすすめられる。 図書館で雑誌「健康」の私の記事をみる。 遠方から来院されました。 圧痛点に注射してやるとらくになりました。 Cさん「それまでどうもなかったのに急に痛みがでましたので、脊柱管が急に狭くなるはずもないのでへんだなと思っていたのですよ。私も筋肉の痛みだと思います。先生の記事を読んですぐに納得できました。」 ________________________ ヘルニアや脊柱管狭窄が原因で痛みやしびれがでることは決してありません。 医師は思考能力が停止しているとしか思えません。 こんなことしてたら、ますます慢性痛の人が増えます。 代替治療家との差がどんどん広がっていきます。 神経線維は圧迫を受けたところでなにもおきません。 絞扼(しめつけ)されると痛み、しびれではなく「麻痺」がしょうじます。 とう骨神経麻痺のドロップ・ハンド ![]() 尺骨神経麻痺の手 ![]() ひ骨神経麻痺の下垂足 ![]() このような神経麻痺はみたことがあるでしょう。多くは絞扼性神経障害でおこります。 神経が絞扼されるとこのように神経麻痺が生じます。痛み、しびれではありません。 椎間板ヘルニアではきわめてまれに馬尾症候群といって、麻痺が生じることがあります。 麻痺と痛みは真逆の生理現象です。 麻痺は電気現象が起きていない。 痛みは電気現象が起きている。
by junk_2004jp
| 2013-09-28 19:50
| ヘルニア脊柱管狭窄症の矛盾
|
アバウト
カレンダー
LINK
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
検索
以前の記事
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||