人気ブログランキング | 話題のタグを見る

心療整形外科

junk2004.exblog.jp
ブログトップ
2019年 04月 21日

痛みの定義、痛みのメカニズム・まとめ

痛みの定義
不快な感覚性、情動性の体験であり、それには組織損傷を伴うものと、そのような損傷があるように表現されるものがある。

2020 改訂

組織損傷が実際に起こった時あるいはおこりそうな時に付随する不快な感覚および情動体験、あるいはそれに似た不快な感覚および情動体験

慢性痛の定義

治癒に要すると期待される時間の枠組みを超えて持続する痛み、あるいは進行性の非癌性疾患に関する痛みである。

神経障害性疼痛の定義

体性感覚神経系の病変や疾患によって引き起こされる疼痛

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

慢性痛は痛み系の可塑的変化によって生じる。痛みそのものが治療の対象となる。通常3ヶ月間痛みが続くと慢性痛になる。火災報知器が故障してお湯を沸かした程度で反応するような状態を想像して。

痛みの定義、痛みのメカニズム・まとめ_b0052170_01042846.gif

ポリモーダル侵害受容器はC線維の先端にある痛みのセンサーで図のような受容体がある。ブラジキニンなどの発痛物質がこのセンサーに作用すると電気信号に変換され脳へと送られる。

末梢性感作:ポリモーダル受容器の受容体の数が増える、神経線維が体表に伸びる。
痛みの定義、痛みのメカニズム・まとめ_b0052170_01050840.gif

痛みの定義、痛みのメカニズム・まとめ_b0052170_01054855.jpg


痛みは悪循環する。その結果、慢性痛となることがある。早期に痛みを止めることはとても重要なことだ。慢性痛は扁桃体が活発になっている。

中枢性感作

  • 下行性疼痛抑制系の機能低下
  • 時間的加算(波の上に波が乗る)
  • 長期増強(痛みの学習、記憶)

痛みは慢性化とともに広がる傾向がある。(グリア細胞)
痛みの定義、痛みのメカニズム・まとめ_b0052170_01255362.gif
痛みが長く続くとだれでもストレスが強くなり不安も大きくなる。もともと不安傾向(完璧主義、先読み)の脳は容易に慢性痛となる。

DV、うつ状態、発達障害などは慢性痛と深い関係がある。

慢性痛=生物・心理・社会的疼痛症候群

痛みの定義、痛みのメカニズム・まとめ_b0052170_02101157.jpg

痛みの治療と構造の治療は別の問題だ。

構造が治ったら痛みも治るということはない。

痛みの定義、痛みのメカニズム・まとめ_b0052170_02162018.jpg



by junk_2004jp | 2019-04-21 01:23 | 痛みの生理学


<< 昨日香港から、中年夫婦、膝痛      医師が筋痛症を理解していないた... >>