人気ブログランキング | 話題のタグを見る

心療整形外科

junk2004.exblog.jp
ブログトップ
2022年 05月 25日

医療化(Medicalization)は薬屋さんから

医療化(Wiki)
宗教、司法、教育、家庭などの社会生活の中で起こっているとされ、医療的問題とされていない領域(社会的、道徳的に望ましくないとみなされた行動・嗜好など)が、次第に社会的に病気と定義され、診断・研究・治療・予防といった医療の対象になっていくことを指す[1]。新しいエビデンスや仮説の登場、社会や経済の変化、新しい治療法や新薬の開発・普及などによって起こる。

私が医師になってからの医療化(整形外科分野、印象的なもの)
  • 脊柱管狭窄症 プロスタグランジンE1
  • 骨粗鬆症  各種 
  • 神経障害性疼痛(慢性痛) リリカ トラムセット、サインバルタなど

50年前の医師は上記について何も知らないと思う。骨粗鬆症は「聞いたことがある」程度かな?

医療化がすべて悪ではないが、費用と効果は?。真実か?

新薬のほとんどは外国製だ。日本が独自に開発することは極めて難しい。

日本の大手製薬会社はこれらの薬に対しては商社のようなものだ。

製薬会社は作戦を立てるのだろう。売るのにはどうしたらいいか。

有名医師に推薦論文などを書いてもらう。

MR(医薬情報担当者:Medical Representative)によって全国の医師に宣伝する。

お医者さんは真面目な方が多いので御意となる。
医療化(Medicalization)は薬屋さんから_b0052170_13443308.jpg
医療費の多くの部分は海外に流れているのではないだろうか。

骨粗鬆症は少しは効果があるのだろう。

脊柱管狭窄症は全くいただけない。理論的にも臨床経験でも統計的にも正当化できない。
 
神経障害性疼痛(慢性痛)は感作された脳やせき髄ということなんだろう。そうならないにはどうすればいいのか。やたらにMRIなどの画像検査を受けないことだ。

リリカはファイザー製





by junk_2004jp | 2022-05-25 13:53


<< 痛み・それは心の起源      最近の話題は「慢性痛」という概念 >>