2025年 06月 21日
サルコペニアは60歳をすぎると急速にすすみます。無理な運動をしないで少しずつ、運動を継続してください。 痛みの主治医選びも大切ですね。過剰検査(レントゲン、MRI)で、 「軟骨がすり減っている。老化です。二度と座れないでしょう。」このように言われた人がいました。当院で治療して座れるようになりました。3年前のことです。またひざが痛くなった来院されました。 「半月板がボロボロ」「ヘルニアが神経を圧迫している。」「脊柱管が神経を圧迫している。」「すべり症がある。」 このような構造異常が痛みの原因になることはありません。 痛みの原因は
こういう痛みの原因はレントゲンMRIには写りません。 慢性の痛みは心理・社会的要素(ストレス)が関係していることが多い、だから心療内科的疾患なのです。痛みを診る医師はこの観点からも診なければいけませんね。
by junk_2004jp
| 2025-06-21 13:05
|
アバウト
カレンダー
LINK
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
検索
以前の記事
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||