2007年 12月 04日
筋痛症 筋性疼痛は、非炎症性で原因の明らかでないものが多く これを表現する適切な日本語が存在しません。言葉がないから伝えようがないのです。こんな一般的でだいじなことなのに言葉がないのです。筋肉痛では正しいかもしれませんが、誤解が生じるかもしれません。筋肉痛というと、ほっておいても数日で治るという感じがします。 第1に機械的刺激、第2の成因は化学的刺激、第3の成因は熱刺激 今PM7:45、「昨日転びそうになって、股関節が痛くて引きずるようにしか歩けない。」から診てくれという患者さんがきました。 レントゲンは当然ですが特に異常はありません。 股関節内転筋の付着部あたりに圧痛があります。筋肉を傷めたのです。この痛みが長~~く続く痛みとなり、最初に訪れた医者になるかもしれません。。案外すぐになおるかもしれませんが、このような授傷機転は経験からみて危険なんですよね。 相撲をみていても、いつ傷めたのだろうか?というようなことってときどきありますね。
by junk_2004jp
| 2007-12-04 19:52
| 痛みの生理学
|
アバウト
カレンダー
LINK
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
検索
以前の記事
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||